長編映画からの引退を発表した宮崎駿監督(72)。日本が誇る名クリエイターの引退は、
世界でも珍しい長編アニメスタジオ「スタジオジブリ」の今後にも大きな影響を与える。

 1984年、「風の谷のナウシカ」がヒットした宮崎監督は、盟友・高畑勲監督(77)と2人で
長編アニメ映画を製作する拠点作りにとりかかる。翌85年に設立されたのがスタジオジブ
リだった。同社の公式ホームページには名前の由来として、「ジブリ」はサハラ砂漠に吹く
熱風と紹介されている。第2次大戦中に使われたイタリアの軍用偵察機の愛称でもあり、
飛行機マニアの宮崎監督がスタジオ名にした。「日本のアニメーション界に旋風を巻き起
こそう」という意図があったという。

 宮崎・高畑両巨匠と、ジブリの顔といわれ一時は社長も務めた鈴木敏夫プロデューサー
(65)の“3人4脚”でジブリは巨大スタジオに成長。実際は「ギブリ」と発音する方が普通だ
が、「ジブリ」の方がしっくりくるほど世間に定着した。とりわけ、興行では宮崎監督作品が
頼りで、そのハイレベルな作品を製作するために300人の社員を抱え、常に成功作を送り
出さなければならない使命も背負うことになった。

 映画評論家の垣井道弘氏は「長編映画は長い年月と大人数が必要なプロジェクトでクリ
エイターには気力、体力が必要。立ちゆかなくなれば経営に影響するだけに、引退を決意
したのだろう」とみる。高齢となり、長編製作中に病気など万が一の事態になれば経営の根
幹を直撃する。若いクリエイターが先頭に立った方がよい、という判断だ。

 これまでもジブリは若手の才能を試してきた。宮崎監督の長男、吾朗氏(46)も監督とし
て2作を送り出し、「借りぐらしのアリエッティ」ではジブリ所属の米林宏昌監督(40)を抜
てきした。外部からも「猫の恩返し」で森田宏幸監督(49)を起用。すべての作品でヒットと
なったが、宮崎作品に期待される「興収100億円超え」には至っていない。
つづく
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130903/enn1309031537017-n1.htm
6 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 03:39:57.83 ID:tGmzAE+q0
>『ハウルの動く城』では細田守監督を起用したが途中降板

有名な話?初めて知った
21 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 03:53:13.10 ID:ID/P3Eay0
>>6
他にも押井とか夢枕獏とかと組んでぽしゃってる
8 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 03:41:35.24 ID:mw0vz9+n0
千と千尋がピークでそれ以降クソみたいな作品ばかりで実質引退してたようなもんじゃないか
11 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 03:43:27.16 ID:C8C3F4MCP
フジテレビをつまらなくした戦犯は
現フジテレビ社長の亀山千広で
テレビ作りにマーケティング手法なんかを導入して
調査だと視聴者はこんなことを望んでるんだから
それに沿った番組を作れという路線にしてしまった

実際に視聴者が望んでいるのは
自分が想像している以上の番組を見たいわけで
それが出来る人を才能がある人、天才、神と呼ばれるんだよな
最近のテレビを見てるとどこ探しても才能がないんだよな

結局、マーケティングってシングルヒット狙うやり方なのね。
だから、ホームランも三振も少なくなる。
それでいいかというと、それでもコケるものが結構あるからジリ貧になるし、
当たってもシングルヒット。
これじゃ負けますよ、野球でも。
40 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:07:11.44 ID:zcjkeRNeO
>>11 半沢もミタもそうだよな。あまちゃんも。
107 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:28:51.48 ID:8jPMQCC6P
>>11
言い換えればゴキローみたいなのを崇め奉った歴史が悪の根源だということだな。
OK動機
120 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:52:22.76 ID:cAcFaQ1O0
>>107
ショートムービーや短編集を長きに渡って
ヒットさせてると思えば部門によっては天才でいいんじゃね

世界の亀山モデルは長編映画に注ぐ才能さえ
要望を張り付けて、スポンサー抱き込めば儲かると
商品にしちゃったのがダメなんだろうね

大手代理店なんかも才能じゃなくて
できる簡単な仕事になってるから才能が集まらないんだろうなぁ

才能じゃなくエンコネだけで成り立つとどの業界も
競争で生き残ってるところに負ける
12 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 03:43:27.53 ID:WrYd1pEo0
いろいろ構想を妄想してたら作りたくなって復帰。
クリエイターには、よくあることです。
13 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 03:43:49.78 ID:FEvLUlUQ0
鈴木の代わりはいないほうがいいだろ
22 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 03:54:00.40 ID:ID/P3Eay0
>>13
ドワンゴ川上が後継
14 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 03:46:29.81 ID:z+YSnFJQ0
細田はどのみち自分のブランド築き始めているから
もうジブリと仕事することはないだろう
これから非声優路線の大物は細田守の時代だろう
とはいえ細田以外に興行成績期待できる大物がいないのが痛い
押井とかは興行的にはコケまくりだし
冨野は30年以上前の1stガンダムがいまだに最大の代表作状態だし
庵野も世間的にはエヴァの一発屋
おまけにこいつら海外で賞を取れるわけでもないし
海外での賞レース+日本国内での興行成績を両立できるのは
細田にしか期待が持てない感じだな
46 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:09:16.34 ID:ZTCLZ3RH0
>>14
細田あんまり好きじゃないんだよなあ
今敏が生きてたらなあ
50 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:11:29.79 ID:gbAjjp5W0
>>46
今敏は素晴らしかったけど
ジブリの大衆性はなかったような…
153 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:32:27.11 ID:eQLRWiurO
個人的に
大衆向けエンターテイメントと作品の主義・主張を
バランス良く混ぜる事が出来てた若手は今敏監督だと思う
この人が御存命ならな…
と思ったら>>46で出てた
17 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 03:48:24.95 ID:C8C3F4MCP
竹林はるか遠く-日本人少女ヨーコの戦争体験記
http://www.amazon.co.jp/dp/4892959219

韓国が五月蝿いこと言ってるから
これをアニメ化して韓国のネガティブイメージを
世界に発信してくれ
19 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 03:50:37.61 ID:P3CnavBK0
まるでジブリが生き残らないといけないみたいだな。
必要ないなら潰れるだけ。
20 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 03:51:25.91 ID:7yaN0TW30
パヤオが後継者を潰してるんだから
パヤオがいなくならない限りジブリに後継者は育たない
23 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 03:56:10.58 ID:ErFLpVAx0
息子よりは庵野に継いでもらいたいのかな?
29 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:00:18.38 ID:gDFpxMsh0
>>23 理想は庵野をお目付け役的に配置して、形式上はゴローがトップ。
庵野が技術指導その他含めて当分ジブリを引っ張っていって、庵野が本当に老いた頃に、
その環境で経験を積み育っていった名監督ゴローが完全に独り立ちでジブリのトップとなる。
こういう夢の計画を描いてそうだな。
その通りになるやら、さっぱり分からないが。名監督ゴローを拝める日は果たして来るのだろうか。
45 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:09:11.14 ID:z+YSnFJQ0
>>29
庵野を過大評価しすぎだよ
EVA以降20年近くたっても次の代表作が出てないクリエイターだぞ
中年オタクは本当現実がまるで見えてねえからな

細田みたいに現在進行形でアニメ映画で当てているクリエイターとは全然違うぞ
53 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:14:27.89 ID:89ebmtfo0
>>45 いや、人選の問題だろう。
あんな無茶な今回の声優起用をやってるのを見ても分かるが、庵野を後継者的な関わりに参加させないわけがない。
そもそも息子ゴローを創作者としての立場も含めた後継者としようとしている無茶ぶりからしても、
そんな実力評価を最優先させての人選になる訳ないじゃないの。
24 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 03:57:11.06 ID:6eDhu13b0
他のジブリの監督は宮崎駿監督とは路線が違う人ばかりだからな。
後継者がジュニアとかやったらアホやし。

長編だけやらないってんだったら、宮崎駿監督短編集とか出しそうだな。
25 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 03:57:19.81 ID:xUgOHDDE0
宮崎だって最初から評価されてたわけじゃないだろうに
マスゴミの評価する点は 売り上げ? 映画そのものの質?
26 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 03:59:07.24 ID:p+d7xygS0
>>25
声優を使うかタレントを使うか で上下は決定されるのだ
56 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:18:28.18 ID:mNAd1Ytn0
>>25
パヤオは
初TVアニメ監督で未来少年コナンを初映画監督でカリオストロの城つー
名作をしょっぱなから生み出してるからなぁ…
27 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 03:59:14.05 ID:5AWDbQes0
天才だったら一代限りで終わり
それが正しい行き着く先だろ
後継者的な存在は
ぜんぜん関係ないような所からひょっこり現れるもの
28 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 03:59:43.51 ID:+J01NL1PO
長編アニメは引退だけど
短編や短編よりもうちょっと長めのものはするのかな?
36 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:03:46.96 ID:ID/P3Eay0
>>28
美術館作品はやる
ただ、それではジブリがもたない…さて、どうしまひょというのがこのスレ
30 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:00:26.04 ID:P3CnavBK0
鈴木の後をドワンゴの会長にやらすくらいならディズニー傘下になったほうがいい
31 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:00:59.96 ID:fKiih9fOO
これからは他監督の長編のテコ入れとして、
毎回宮崎の短編を同時上映していくんでしょ
耳すま+OYMみたいな
37 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:05:26.98 ID:ID/P3Eay0
>>31
岡田斗司夫も同じ案を出してた、岡田放送見ないで、その案に辿りついたならやるね
32 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:01:15.75 ID:0Prf2bFn0
細田持ち上げてるが
サマーウォーズを面白いとか言ってたら
そらアニメ終焉も近い
オオカミ子供とかゴミじゃねえか

まあそんな細田が一番マシってのはわかるがな
43 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:08:21.27 ID:89ebmtfo0
>>32 曲がりなりにもアニメ映画1本公開して100億円以上を複数回引っ張れてるのって、
引退する駿と、ドル箱エヴァを擁してる庵野しか現在はいないっていう状況なの?
48 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:10:54.57 ID:0Prf2bFn0
>>43
細田なんか日テレがガッツンガッツン宣伝しまくってるからだろw
声優に有名俳優使って必死に集客した結果であって
それは手腕として見事だが
作品はツマラン

庵野なんかもっと終わってる
33 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:02:30.81 ID:XwFblkpx0
北の将軍様
「発射するぞ発射するぞ」

ジブリのアカの将軍様
「引退するぞ引退するぞ」
34 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:02:50.19 ID:1BtWPnFJ0
駿がアニメ作らないならジブリなんざどうなろうと知るかよ
35 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:03:08.48 ID:T69bOhgz0
風立ちぬに細田は大人なコメントをしてるけど絶対無理だよね

細田 そうなんだよね。要するに、そうなんですよ。『オマツリ男爵』という映画は、
なんの映画かというと、僕のジブリ体験がね、基になってるの!(苦笑)

小黒 ああっ、分かった。オマツリ島がジブリなんだ!

細田 そうそう、そうですよ! 要は、相手の懐に入って、アッハッハ! 
イーブンじゃない戦いを強いられた時に、アッハッハ! どうなるかという話なんですよ。

細田 本当。本当にそうなんだよね。僕がジブリに行って『ハウル』を作ってる時に、
その当時ジブリは『千と千尋(の神隠し)』で大変だったわけですよ。だから、
『ハウル』の準備のためにジブリが割けるスタッフがいなかったの。いなかったんで、
自分で集めなきゃいけなかった。作画にしろ、美術にしろね。自分が監督として、
スタッフを集めていかざるをえなかったわけ。「お願いします」と言って、やってもらってたんです。

僕はプロデューサーではないから、「気持ち」だけでお願いしてるわけですよね。
「あなたが必要なんです」と言ってお願いしているんです。「『ハウル』は総力戦だ!」と思ってるわけだからさ、
「この人がいなきゃダメだ!」と思うような人に、1人1人、お願いしてきてもらっていたんです。
ところが諸事情で、プロジェクト自体がドカーンとなったわけじゃない。監督って、プロジェクトが崩壊した時に、
スタッフに何かを保証できる立場にないんですよね。それが崩壊した時に、その人達に対して申し訳ないというかさ。
「絶対にいいものを作ります!」と言ってたのに、公約を果たせなかった。ある意味、嘘をついちゃったわけです。
裏切ったわけです。もう、誰も自分を信用してくれないだろう。
映画って1人じゃ作れないからさ、本当に「もう俺は終わりだ!」と思ったんだよ(笑)。
これはマジな話ね。これからは大きな事を言わずに、業界の隅っこで細々とビジネスライクに
やっていこうと思ったわけですよ(苦笑)。

http://www.style.fm/as/13_special/mini_050816.shtml
39 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:06:52.33 ID:1mZyYOqU0
歌舞伎じゃないんだから、二台目駿なんていらないし、意味ないよ。
海外を見渡したって二代目ディズニーとか二代目スピルバーグなんていない。
44 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:08:31.17 ID:zBFgMr0H0
あれだけ金掛けてアニメ作れるとこそうそうないからな
本当はパヤオが新人にチャンス与えて社会貢献でもしないと
アニメ映画ってジャンルじゃなくて
TVアニメの延長みたいな映画ばっかになってしまう
49 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:11:00.16 ID:QIPARIPlO
アニメで一般層まで取り込めるのは、細田とエヴァ限定の庵野だけか


宮崎駿が偉大過ぎたな
54 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:17:26.81 ID:z+YSnFJQ0
>>49
庵野は駄目だわ
結局EVAブーム時に浮上するだけだし
細田みたいに特定作品のブーム関係なく、
マス相手に勝負できている監督とかとは格が違い過ぎる
57 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:19:48.88 ID:QIPARIPlO
>>54
だから、エヴァ限定言うてるやん
52 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:12:53.29 ID:ID/P3Eay0
細田はジブリでの挫折がトラウマになって、それで作ったのが欝ピース(後に原作者に作品内で否定される)
ジブリに出戻るわけない
55 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:18:05.46 ID:ZsOnp9BR0
別に後継者とか探さなくても
ピクサーみたいにいっぱい人連れてきてチームで作ればいいじゃん
58 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:20:21.67 ID:T69bOhgz0
後継者問題は鈴木のせいでもあるんじゃない
ドワンゴ川上が後を継いだらもう終わりでしょ
59 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:20:28.31 ID:Pn5cU62Y0
ぶっちゃけアニメで興行収入100億とか出せるかどうかなんて
そのアニメ監督のアニメーターとしての実力うんぬんなんて関係ねえと思うけどな

どんだけ世間の馬鹿どもを騙して洗脳出来るか?という一点にかかってると思う
要はステマや宣伝による洗脳の上手さだな
ジブリや庵野はそこらへんが上手かった
実際この老害じじいどもより面白いアニメ作ってる奴なんて無名でいくらでも居るし
61 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:22:07.94 ID:QIPARIPlO
>>59
例えば誰のどの作品のこと?
64 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:23:54.73 ID:ZsOnp9BR0
>>59
アニオタが言う面白い作品は一般受けしないからな
65 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:26:09.42 ID:z+YSnFJQ0
>>64
他のスレでも俺の時代のアニメ・ゲーム最高っていう老害中年オタクが暴れているが、
とにかく頭の固い人間が多いからな、オタクってのは
60 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:20:46.69 ID:0Prf2bFn0
どの道終わるんだしドワンゴでもいいんじゃね
63 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:23:22.46 ID:zEUsulux0
ジブリは、最後に庵野を招聘してナウシカを作って
畳むんじゃねえの
69 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:35:22.87 ID:ID/P3Eay0
>>63
というかそれしかない。ナウシカ続編は3部作4部作という話もあるから結構もつ
71 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:39:43.77 ID:89ebmtfo0
>>69 スターウォーズのエピソードなんとか形式?
ナウシカの原作漫画は長いので、作れないことはないだろうけどね。
でも余り見たくないなぁ。
自分で描いた長い原作本があるというのに、その続編を安易に作らず、
毎回何か新しいテーマでというチャレンジをやった宮崎に関しては大いに尊敬してしまうよ。
66 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:29:57.97 ID:w5WUxXdZ0
パヤオはどうしても、庵野さんにやってほしいのかもなぁ・・・
67 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:32:13.31 ID:3iUpvbTE0
表現の自由とは言わないけど、ああいう時代・背景が舞台だと理解してあげられないのはねどーかとね

今までとは違った意味で客を選ぶ事になったのかなぁ

ファンに神格化されて終わったのか
アイドルのトイレ行かないってのと一緒だな
70 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:38:08.52 ID:7K5xMzyW0
吾郎に『二代目宮崎駿』を襲名させる。


これで、解決じゃん。
74 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:42:48.06 ID:mNAd1Ytn0
いちおう庵野はナディアとカレカノで子供向けと少女向けの実績はあるからさ
パヤオまではいかなくてもポテンシャルはあるでそ
84 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:51:20.94 ID:fXGZ5e2K0
>>74
ナディア、途中ムチャクチャだったな
あれで信用なくなった
75 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:42:54.45 ID:oQTrpttp0
天才の息子が天才なんて万に一つしかねーから
他の分野をみればわかるだろ
76 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:42:58.91 ID:5yWR++bA0
庵野は何が何でも話を精神世界に持ってこうとするのがなぁ…
作風的にもジブリというかアキラや甲殻の系譜だし
取りあえずアリエッティの監督に数作好きにやらせるのが現実的なんじゃね
アリエッティは脚本とか宮崎駿が係わってたから色々制限あったろうし
86 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:53:17.99 ID:89ebmtfo0
>>76 アリエッティは不評も多かったようだが、個人的には好きだった。
でも乱暴な評価だが、あれは1800円払って満足という映画ではなくて、
1200円くらいなら満足かと思えそうな映画に感じられたな。
それからあの監督は余り監督という役割にそんなに意欲がないとか聞いてるのだが、
そこらは今後どう影響してくるのだろう。作風も大人し過ぎる感もあったし、やれそうなのかな。
再度繰り返すが、基本的にはアリエッティは丁寧に作られてて、テーマも静かだがよく表せてて良作だなと思ったんだけど。
77 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:44:02.17 ID:HLp454w60
自分で
後継者潰してきたんじゃん>宮崎
79 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:45:14.59 ID:xkHjIrHV0
ジブリはスタッフが優秀なんだよ
無駄なプライドがなく勘違い自己主張しないから
81 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:46:24.05 ID:gbAjjp5W0
やっぱり近藤監督が生きてればよかったのか
82 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:49:27.80 ID:mNAd1Ytn0
>>81
近藤さんなら気難しいネラーも、みな納得してたよね
83 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:50:25.21 ID:qaE8ii9tP
宮崎翁にしてみりゃ自分が作品作るうえでのレールみたいなもんだから
自分が引退したあとジブリがどうなろうが正直知ったこっちゃないだろw
周りの連中は商売だからいつまでもしゃぶりつきたいだろうけどな
85 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:52:33.14 ID:fXGZ5e2K0
>>83
浜崎あゆみでもスタッフ食わせるために頑張ってるというのに
87 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:53:42.66 ID:PwHXENMp0
鈴木Pは宮崎、高畑の作品を作るために立ち上げたんだから、
二人が引退したらジブリも終わりと言ってたが、ジブリが巨大化したのと
宮崎駿もジブリに託児所作らせたり、家庭を持った社員に家をすすめたりして
引くに引けなくなったらしいからな
94 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:06:17.07 ID:z+YSnFJQ0
>>87
でもどう見ても維持は無理だしな
解体しかないだろ
クリエイターは職人だから
自分の手で食っていける分以上の生活水準は
元々分不相応だったんだからしょうがないよ
90 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 04:57:37.61 ID:OHPKGc2s0
近藤喜文だって、生きてりゃもう60を越えてるんだぞ。
72歳の爺の後継者が60歳を越えてるって、何の冗談だ?
93 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:04:42.08 ID:55q1ZRNM0
庵野にジブリ名義でナウシカの漫画版
全部映画シリーズ化させれば20年はやっていけるんじゃね?
95 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:07:32.93 ID:f9fxOFCB0
世の中には隔世遺伝という言葉があってだな。
なのでゴローが子供つくったらその子に期待すればいい。
いいか、あの長嶋茂雄の息子だって一茂なんだぞ。
97 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:14:39.60 ID:fXGZ5e2K0
宮崎駿が100億稼いできたなら
これからは監督3人くらいが30億ずつ稼げばいいやん
98 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:18:45.18 ID:YhV7kz6L0
>>97
制作費が1本30億円かかる…興行収入はその3倍はないとペイしないらしい
駿、高畑が引退したらコストカットの努力も始まるだろうけどね
100 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:21:44.61 ID:89ebmtfo0
>>98 それで予算縮小のスパイラルに入ってしまうと、
どんどん作品はショボくなっていくし、制作スタッフも維持出来なくなっていくだろうし。
そうなると坂道を転がり落ちていくというパターンに陥ってしまうよね。
過去の遺産の版権管理会社へと一直線のコース。
130 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:09:59.29 ID:P918eV930
>>98
30億はかけすぎやろ。
過剰品質だ。

東電かトヨタの役員でも
入れてコストカットだな。
北朝鮮みたいな独裁体制もやめて
製作体制を刷新すれば
毎年ホドホドに
面白い映画が出るかもしれん。
131 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:12:50.37 ID:fXGZ5e2K0
>>98
他のアニメ映画
ポケモンやドラ、しんちゃんは利益が出てるんでしょ
ジブリだけがなぜこんなに金かかる?
ポニョなんてコストかけてるほどの映画とも思えない
134 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:15:57.10 ID:89ebmtfo0
>>131 製作期間を二年くらいじっくりかけてるのはジブリだけか。
それから確かに高級感があるというか描き込みのしっかりしたシーンが多いよね。
無駄かもしれないが、そここそが差別化できてジブリが集客できる要因だとも思うよ。
135 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:18:31.80 ID:fXGZ5e2K0
>>134
宮崎駿らがデジタルに対応しないできないというのもあるのでは
141 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:22:11.14 ID:89ebmtfo0
>>135 デジタルをどの部分に使うかという問題があるが、
大幅に導入して、動きの部分までデジタル処理にしてしまうと、ジブリの手描きの良さの殆どの魅力は
喪失してしまうだろうね。だから本来の商品特性を失いそうなので、余り良い方策とは思えないな。
140 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:21:18.63 ID:+tRDkgXZ0
>>131
ジブリは他のアニメ会社と違い月給制な上に300人もいる
それと宣伝、ステマにカネかけてんだろ
142 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:22:53.56 ID:gR5zqGiJO
>>131
日本一良いと言われるアニメーターの賃金。
素人目では判りにくいこだわりによる、描き直し等による制作費高騰及び制作期間の長期化。
 宮崎や高畑は、若い頃、労働運動にも熱心でそれは
「太陽の王子ホルスの大冒険」にも生かされている。
宮崎は、アニメーターの労働条件向上のために理想郷といえるスタジオを作ったんだよ。
101 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:24:57.18 ID:TK9CllEwi
アニメ監督だと佐藤順一が好きだなー
知名度はどうだかはわからんがー・・・
105 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:28:14.88 ID:v1iH+jrQ0
>>101
時々思うんだけど、オタクってアホだよな
押井とかを近年映画作ってはコケなのに
いまだにアニメ業界を背負っているみたいに言う人間がいたりと
サトジュンがオリジナルで映画つくっても興行成績1億すら無理だろ・・・
大抵のアニメ監督がそんなもんだぞ
人気テレビアニメシリーズの劇場版とかでもなきゃな
そのくらい難しいジャンルだ
108 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:32:55.01 ID:TK9CllEwi
>>105
好きだって言っただけなんだけど・・・
104 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:26:27.49 ID:N7skrBtf0
「ラピュタ2~帰って来たムスカ~」 を作れば売れるよね。
106 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:28:19.42 ID:heflgO4Z0
>>104
おまい天災だな!

カリオストロ2
ナウシカ2
ラピュタ2
  ・
  ・
  ・


全然潰れる気がしねぇw
 
110 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:36:01.51 ID:gbAjjp5W0
ジブリはアニメーターが正社員で
福利厚生もしっかりしてたよな
技術はあってもジブリが解体したら
妻子を養っていくのは難しいんじゃないのか…
アニメーターの雇用条件って酷いらしいし
114 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:40:07.46 ID:YhV7kz6L0
>>110
保育園つきアニメスタジオなんてのもジブリくらいだろう
116 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:42:24.23 ID:89ebmtfo0
>>114 ああいう保育園なんてのは許認可とか結構面倒ではないのか。
それで恐ろしいのは、たとえジブリ社員全員を解雇しようとも、あの保育園は絶対にやめないぞ!
と今回引退表明をした人が思ってそうなところだな。
121 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:55:15.43 ID:UF4eJSy30
>>110
でもパヤオが引退すれば維持できないならしょうがないだろ
>>117
勘違いしている人がいるが
元々G帯とか夕方アニメで視聴率取れなくなったりして
撤退撤退で朝の販促アニメか深夜アニメかになっただけで
オタクくせぇアニメがどうとかって言うのは関係ねえんだよ
少年漫画原作アニメや少女漫画原作アニメで
視聴率まったく取れなくなったがの一般向けアニメの衰退の原因だし
元々オリジナルで勝負していた業界じゃねえからね
138 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:19:47.14 ID:YrvaYOkG0
>>121
さすがアニオタ
詳しいな
111 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:36:42.80 ID:THTXXcKp0
もう技術だけを提供するしかないだろう
宮崎の代わりなんか誰もできないし
112 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:36:52.49 ID:4+zU1Cp90
ジプリは、終わりでいいだろ

その方が、作品は、名作なり迷作なりとして残る
113 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:36:57.79 ID:G6wA75u/0
逃げ道がドンドンふさがれていくパヤオw
引退発言なんて毎度の事なのになwww今回で5度目だっけ?
115 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:41:58.26 ID:9Ugr8XirP
宮崎駿が死んだらジブリはクリエイターが離脱、分散して
タツノコみたいに過去の遺産で食べていく会社になると思います
117 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:48:25.80 ID:YrvaYOkG0
オタクくせぇアニメだけが残っていくんだろうな
一般層が観るようなのは子供向けのものくらいになる
118 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:50:05.44 ID:8TAioMBJ0
大丈夫だ
ゲド2をつくればいい
119 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:51:56.50 ID:OHPKGc2s0
お願いだから、これ以上、汚い手でゲド戦記には手を触れないで。
122 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 05:58:43.64 ID:93028W5I0
絵は描けるだろ
だけどストーリーだな、問題は

てゆーか遺産のストックでいまのスタッフが定年まで食えないの?
124 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:01:20.94 ID:89ebmtfo0
>>122 既に300人体制だそうだから、それはやっぱり難しいかもね。
123 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:01:03.97 ID:9Ugr8XirP
アニメなんて元々子供の見るもの
それにいつまでも卒業できないオタクが群がる
それでいいんです
126 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:04:21.53 ID:UF4eJSy30
>>123
つーか、ネットで最近のアニメは~とか言っている人間って
何故か深夜アニメしか見てないのなw
そこが笑えるポイントだがw
心配されなくても玩具販促アニメが相変わらずヒットしているからな
125 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:03:59.03 ID:ZsOnp9BR0
300人もいて監督やれる器の人間が1人もいないのか
絵が上手いだけかよ
127 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:07:35.89 ID:89ebmtfo0
>>125 制作の密着ドキュメンタリーで映像出てたが、
滅茶苦茶頭ごなしに怒られたりしてるみたいだからね。
「もうやめてしまえ!」とか。
あんな体験すると、もう何でもいいから無難にノルマや課題がこなせれば
それで大満足といったみたいに、すっかり萎縮してしまうんじゃないの。
139 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:19:48.23 ID:+tRDkgXZ0
>>125
ジブリは宮崎駿教だから
ジブリでは宮崎駿は現人神にして開祖にして教祖
ジブリ社員は出家信者
出家信者風情が二代目教祖になろうなんて余程の野心と下準備がなけりゃ
128 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:08:00.54 ID:hgQTcTHIO
耳をすませばの監督死んでたんだ‥‥
136 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:19:04.44 ID:S7mdOG5p0
>>128
近藤氏が亡くなってからもう15年も経ってる。
亡くなったときはキネマ旬報で追悼記事が載っていた。

もともと何度か大病してて、体は丈夫なほうではなかったから。

個人的にはジブリのときより赤毛のアンのキャラデザ等の印象が強い。
143 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:23:49.72 ID:vS1zT8LPO
>>136
赤毛のアンのキャラデザというと顔の輪郭線に特徴があるな
カリ城のキャラデザにも近い感じ
129 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:09:14.52 ID:FAoKBGcU0
映画の宣伝だろ「引退騒ぎ」、そのうち撤回するだろね
132 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:13:34.94 ID:tfObUOTR0
ただの絵のうまい集団になる。
それだけのこと。
133 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)2013/09/04(水) 06:14:09.58 ID:U9oVGc670
ジブリの宮崎駿=APPLEのジョブズみたいな存在だから
137 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:19:25.76 ID:195KMG950
こういっちゃあれだけど、
アニメ制作会社みたいな不安定な商売で
正社員を大量に雇ってしまったのがそもそも失敗だったんだよ
映画なんてただでさえ博打なのに
145 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:25:18.88 ID:+tRDkgXZ0
>>137
誰もが名前だけは知ってる
超ご長寿アニメの制作会社だって・・・なのにね
ただ、宮崎駿は労組かなんかの活動やってた過去があったような
それで出来高制ではなく月給制で安定した環境を作りたかったのかも
147 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:26:57.50 ID:vS1zT8LPO
>>137
ジブリが志した人材の確保と育成や経営方針は
その後、京アニや地方制作会社のPAワークスみたいのに引き継がれていったんじゃね
148 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:29:08.68 ID:195KMG950
>>147
さすがにそれは馬鹿なオタクの戯言レベルだわ
京アニだのそこら辺はオタクの一部が必死に持ち上げているだけの制作だし
ジブリとは次元が違うよ
144 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:24:51.56 ID:195KMG950
声優みたいな声あてるだけの商売が
アニメーターよりよほど効率良く儲かる歪んでいる状況だからな
ある意味日本らしいというかね・・・
後からのかってくるだけの人が一番儲かるっていうね
149 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:29:32.58 ID:+tRDkgXZ0
>>144
声優だってそれだけじゃ食っていけるのは名の知れたほんの一部だろ
広告業界とか、テレビ業界とか、いくら宣伝費とってんだ
昔、アニメビデオの値段観て疑問に思ったわ
150 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:31:13.63 ID:195KMG950
>>149
声優風情が主役面して調子にのっているのを見れば
誰でもあんな連中使いたくねえなって思うわ
151 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:31:54.35 ID:k0g9RoIu0
>>150
お前また来たのか
ほんと声優にトラウマあるんだなw
156 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:37:17.36 ID:7bnumT5yO
>>151
ソイツ堀江じゃねえの?
161 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:42:22.85 ID:+tRDkgXZ0
>>150
声優はお笑い芸人みたいなもんだろ
メディアに取り上げられて、露出してカネ稼いでる
アニメーターも声優やお笑い芸人みたいにテレビで自分売れば稼げるよ
それはアニメーターの本分を逸脱してると思うけどね
146 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:26:37.52 ID:uLOmriEQO
ジブリのアニメーターって給料40万くらい貰ってるんでしょ
そりゃ人件費維持だけでも大変だわ
152 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:32:15.35 ID:so42yIqa0
吾朗は経験の問題じゃないと思う
そもそもセンスがなさすぎる。
二世じゃなくてもっと有能な監督に投資してあげて
164 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:44:28.88 ID:fXGZ5e2K0
>>152
吾朗が主題歌の歌詞をパクってたのを知って涙が出た
ウソだけど
154 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:35:52.70 ID:8ymxl6DL0
今敏って亡くなってたのか
早すぎ
155 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:36:01.67 ID:ZTSnEMudi
ハウルは好きなんだけど監督途中降板劇なんかあったんだ

吾郎とかいうゲドレイパーの馬鹿ボンは論外
157 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:37:33.91 ID:wMl6k2rYO
内容はおいといて息子がいるから大丈夫だろう
158 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:39:24.55 ID:zEUsulux0
世界名作劇場アニメを作ってるのはジブリだけだから
ハヤオがいなくなっても細々とやっていけるだろう
159 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:40:41.96 ID:34HYW/ygO
そういやドキュメンタリーでカレーラーメン食べてたな
自分でスーパーで材料購入してた

こっちが思うより苦しいのかもしれんな
300人も抱えてたとはなあ…
165 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:45:04.48 ID:KgwjG1vl0
読売と電通と創価が組めば、オレが左手で描いた紙芝居でもバカ売れするから安心しろ
166 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:45:11.30 ID:+tRDkgXZ0
まあ、宮崎駿教だから、現人神にして開祖の宮崎駿が亡くなれば
自然と出家信者=社員減って身の丈経営できるようになるだろう
後は開祖宮崎駿がいる間にいくら貯金できるかだね
167 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:46:27.48 ID:dVUil1rh0
息子が脱ハヤオして普通のアニメ会社にしようとしてるとか
168 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:51:57.55 ID:o7bFq8mnO
なにかTVで、風たちぬにでてくるドイツ人には実際にモデルがいて、みたいのやってたが。
パヤオは「難しい」て言ってたけど、それで少しパヤオの才能の質がわかった。

少し絵画を習った者なら、似せることなど造作もない。なのに、パヤオの絵は、モデルに似せることができないのだ。

思うに描き手としてのパヤオは、とても古いタイプの、ワンパターンなデフォルメ画しか描けないマンガ家だ。
俺たち全員が今の事象として受け入れているから気付かないが、あれは大手塚が劇画調に移行する前、といってもいいくらいの古いカテゴリに属する絵だ。

ただ、パヤオはアニメーターでもあった。つか、動画家こそがその正体だろう。
絵を似せることができなくても、それを動かして命を吹き込むことにかけてはピカイチ。
絵が似てなくてもそれをポリゴンとして解析し動く手順を付け加えていく才能はめちゃくちゃあったのだ。
171 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:55:24.99 ID:iJzBdqoY0
>>168
それを言ったら大友の絵も鳥山の絵もワンパターンだろw
頭が足りんのか
179 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:10:45.36 ID:AquX/e890
>>171
いや、大友や鳥山は絵がうまい

駿は動かすのが上手い

これは全然違う才能で

おまえより
>>168
の方が本質は見抜いてるよ
169 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:52:46.13 ID:iJzBdqoY0
(天才)作家だろ
作家の何が後継者だ

松本清張が事務所もって書生が何人かいたとして当人レベルのそこからの後継者
松任谷由美の事務所があるとして松任谷レベルのその後継の作曲家
そこから出ることを誰一人期待しないだろうに バカ丸出しだな
170 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 06:53:18.21 ID:6/jQothN0
後継は原恵一がしっくりくるんだけど
無理なのかな
174 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:01:11.93 ID:eQLRWiurO
>>170
原さんは実写にいっちゃった感じがするんだが…
177 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:05:06.70 ID:S7mdOG5p0
>>174
木下恵介を題材にした原の実写映画、
結局は興行的には空気もいいとこだったからなあ。

仕事がないときに脚本を依頼されて、
じゃあ監督もやると引き受けた作品だったけど。
175 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:01:34.11 ID:ixuHpmA50
吾朗はジブリ美術館の館長に戻れば安泰なのに
名前だけで銭になるから引っ張り出す奴がいる
176 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:03:31.95 ID:AquX/e890
全部潰して追い出して出てかれて

残ったのが吾郎みたいな一般人www

バカ組織の典型
wwww
178 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:10:14.70 ID:88X8EXFl0
「『ハウルの動く城』では細田守監督を起用したが途中降 板。細田氏はこの挫折をバネに『サマーウォーズ』
『おおかみこどもの雨と雪』で、ジブリで はない日本のアニメ映画の旗手となった。ジブリに残っていれば…」

別にやってもらえばいいんじゃないのw 有名になったんだし今度は偉そうにできるだろw
197 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:33:13.26 ID:fXGZ5e2K0
>>178
もう自分の会社つくったんじゃなかったかな
204 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:47:08.88 ID:cmnTle8q0
>>178
>>197
自分の会社作った。
『おおかみこどもの雨と雪』が、その第一作。
180 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:11:44.01 ID:aQWbqUDX0
ぶっちゃけ鈴木って山師がいれば後継者なんて誰でもいい。
189 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:23:28.15 ID:Jb5hm95D0
>>180
鈴木も高齢&喫煙者だから長くないよw
183 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:15:49.80 ID:3bNBuMFQ0
今後、監督を努める可能性がある人はここらへんかな

近藤勝也…「魔女の宅急便」「崖の上のポニョ」作画監督
高坂希太郎…「耳をすませば」「風立ちぬ」作画監督
山下明彦…「ハウルの動く城」作画監督、「ゲド戦記」演出
安藤雅司…「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」作画監督
片渕須直…「マイマイ新子と千年の魔法」監督、(魔女の宅急便の準備段階では監督だった)
184 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:16:12.28 ID:34HYW/ygO
宮崎駿って漫画家としては微妙だよな
ナウシカだって名声の割に大して売れてないんじゃないか
モヤがかかったみたいな画風なんだよ
202 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:45:02.71 ID:AquX/e890
>>184
線が汚いんだよな
208 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:48:59.07 ID:34HYW/ygO
>>202
絵コンテまんまみたいな感じだよな
さっき誰かが言ってたけどペン入れてないんだと
それで線が蜃気楼みたく揺れて見えるんだろな
185 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:20:50.74 ID:sBczw9pE0
ごろーでいいだろ
はよつぶれろ
186 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:21:05.97 ID:jQYGE5sL0
鉛筆で描いた漫画を出版とか。バカにしてんのかね漫画家を
ペンを使え
191 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:25:22.60 ID:34HYW/ygO
>>186
ああそれでモヤっとしてたのか!
187 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:22:00.41 ID:iuoT6yNg0
まだ過去作を実写化リメイクしていくという一大事業が残っているだろう
駿は望まないだろうが、周りが放っておくはずがない
実際、新たに新作アニメを成功させるより手間もリスクも少ない
188 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:22:33.16 ID:DFTkqae70
ナウシカ、ラピュタ、トトロと順番にHDリマスターしていけよ
焼き直しで儲けるしかない
190 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:24:34.60 ID:+jCcCpPVO
録画してたコクリコ坂でも見るかな
192 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:25:23.12 ID:Uu2Px4Zo0
あの、宮崎アニメのストーリーが本当に理解できません

トトロは化け物
千尋は風俗
モノノケは単に勢いで作った

ですよね?
193 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:27:04.05 ID:mRrQV9eS0
創価の馬鹿会社がどうなろうとどうでもいいよそんな事は
194 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:29:12.51 ID:USSktWev0
細田守はジブリに居たら潰されてた
出て正解
195 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:30:25.67 ID:Tm10Ploh0
実写ナウシカって大昔になかったっけ・・・
196 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:33:12.02 ID:34HYW/ygO
アニメっ要はパラパラ漫画だから、
意表をついて鉄拳に一本撮らせてみたらどうだろうか
200 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:42:16.19 ID:ltlWEEej0
ウム、沙代子さえ活躍すればよい。
203 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:45:24.42 ID:dVp2ofFB0
手塚プロダクションと同じ末路を歩むんだろうな
天才の死と同時にスタジオも死ぬ
205 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:47:38.54 ID:fXGZ5e2K0
ジブリでしか通用しない技術だったらジブリがなくなったらスタッフは困るな
駿はかえってみんなを不幸にしてしまう
206 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:48:09.00 ID:BrjcLeEj0
細田は、エセジブリ臭が半端無い、サマウォーズ途中まで見たけど無理だった
吾郎は、やる気無い本人を無理矢理引き込んだだけだから無理だろう。実際ゲド戦記は駄作だった
庵野は、カラーが違うし、話まとまらないし
新海は、雰囲気はいいだけど大人しいし、それが特徴だし、そのままでいいし
神山は、最近ちょっと微妙なのとジブリでやる必要無いし

そう考えるとアリエッティやったマロが一番マシじゃない
脚本アッサリしてて肩透かしの内容だったけど
最初の企画と仕掛け、脚本を他に任せれば、ジブリカラーを継承した作品はできそうだよ
ま、その企画と脚本も大きな問題で、現アニメ業界の弱点だが
209 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:52:59.97 ID:wAH8R56k0
>>206
アリエッティの脚本は宮崎なんだなこれが。
才能が枯渇したかと思ったよ。
214 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 08:00:31.34 ID:BrjcLeEj0
>>209
あれ中途半端な感じだったんじゃないだろうか?
いつも企画考えて自分で絵コンテ書きながら煮詰めていくパターンのところを
自分で絵コンテ書くの我慢してたから、話が煮詰まらず終わったような印象
TVのメイキングでマロの後ろでウロウロ、イライラする駿を見たようなw
207 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:48:50.91 ID:vTBuqs7oO
若手が駿に潰されてきた部分も有るだろうから、
駿の影響力が無くなれば新しい才能が出て来るんじゃないの。
なんだかんだでオリジナルの長編アニメを作れる環境は魅力的なはず。
210 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:54:09.98 ID:+OFg6xmV0
自分のジブリは千と千尋で終わってる
ハウルでギリギリ あとは見る価値なし
近藤さんは雲のように風のようにが凄く良かった
211 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:55:48.56 ID:34HYW/ygO
だってスタッフ抱えてたら休む暇ないよ
そりゃ駄作も作っちゃうし、やめるやめる詐欺もやるよ
稼ぐほど休養期間作れるから

気持ちはよく分かる
212 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:56:59.32 ID:63xjcOOl0
映画が公開されてる今を狙って引退宣言するのは
いかにもって感じだな
完全に話題作り
しかも今回は世界に向けて発信

どうせ、数年後には復帰だとか言って、また映画作りだすよ
また話題作りして注目される
213 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 07:57:44.14 ID:+OFg6xmV0
一ヶ月ボーっとしてても2億以上なくなるから火の車なんだっけか
手塚治虫の作ったアニメーター薄給システムをめちゃくちゃ非難しまくってたし
社員の給料下げる事は出来ないんだろうな
218 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 08:01:44.44 ID:Jb5hm95D0
>>213
薄給なのにアニメ会社潰した手塚w
215 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 08:00:46.27 ID:X0EnwYpp0
ジブリの失敗はTVシリーズをやらなかったこと
作画は他所の下請けやればそこそこ育つが、監督や演出家を鍛える場所が皆無だった
216 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 08:00:55.36 ID:OLaDIZwC0
細田守がジブリの入社試験を受けたとき
「君みたいな才能のある人はジブリ以外で働いた方がいい」って
駿に手紙で言われて不採用になったそうなんだが、
逆に言えば、ジブリの現スタッフって絵はうまいけど才能は無い人ばっかり
ってことだよな。後継者なんて育てる気、全くないだろ
221 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 08:02:16.92 ID:PZ1VN+Ah0
引退したところで企画やキャラデザインはこれからも依存せざるを得ないだろ
元気なうちに引退しなである日突然いなくなられたらそれこそジブリ終わっちゃう
いましかなかったんだよ
222 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 08:03:18.87 ID:JwE/2Ajb0
仮にパヤオと同等の才能もった奴が現れたってジブリの作風に縛られるのはゴメンだろ
もう後はゴローにやらせてライセンス商売で軟着陸だな
石原プロダクション
黒沢プロダクション
円谷プロダクションとおんなじ
223 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 08:06:18.79 ID:b7uUEQIE0
ジブリ美術館をほそぼそと運営していけばいいじゃん
224 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 08:07:08.53 ID:GNRp9OgZO
雷電や烈風は果たして名機と言える存在だろうか?(いや、好きだけどねw)
225 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 08:07:34.68 ID:+OFg6xmV0
ごろーはゲド戦記があまりにめちゃくちゃ酷すぎたせいで
コクリコ坂がちょっと面白く思えた
226 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 08:07:38.41 ID:cmnTle8q0
こうやって見てくると、高畑・宮崎・おまけに(批判はしてるが)手塚とも
うまいことつきあってきた大塚康生って人は、そういう意味でもスゴいな……。
自分自身は短編やTVで数回演出やっただけで、ほぼアニメーターに徹したし。
227 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 08:09:29.75 ID:PZ1VN+Ah0
とりあえず製作総指揮みたいな肩書きで事実上の監督はやるわけよ
もちろん監督は吾郎あたりで
それで1作でも大成功させて箔をつける
箔さえつければ多少の凡作でもなんとなくマスコミは褒めてくれる
そもそも宮崎だって打率そんなに良くないし
228 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 08:10:33.05 ID:0DJmqc9B0
ゲド戦記がジブリの将来を表してる
消えそう
229 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 08:10:53.36 ID:PZ1VN+Ah0
コクリコ坂みたいな題材は人として普通のセンスさえあれば
それほど大失敗するようなタイプではそもそも無いけどな
あれを大コケさせたらもはやものづくりに携わっちゃダメ
230 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 08:11:11.31 ID:ZTSnEMudi
井の頭公園か小金井公園つぶしてジブリーランド作って集金しよう
231 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 08:11:14.28 ID:dvBirFPgO
宮崎が一番才能を認めていたのが細田でゅ次期監督候補として育てるつもりだったが
細田は宮崎と段々意見が合わなくなり、細田の才能に嫉妬しだした宮崎と何かとぶつかったて
細田がやる気無くして出ていったとか聞いたが

それで鈴木が、宮崎とぶつからない吾郎、イエスマンのマロを無理やり担ぎだしたときいた
でもマロはもう監督やる気なし、吾郎は才能なし、絶望的
233 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 08:14:00.52 ID:4CJ29XaN0
妄想を見せられるわけだから見るに堪えうる妄想を作って欲しい
234 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 08:14:26.27 ID:kaFPUDWqi
ドワンゴのクソ会長が鈴木の後釜ねらってんだろ?ww
235 名前:名無しさん@恐縮です2013/09/04(水) 08:15:14.41 ID:kuUpX8iQ0
>  1984年、「風の谷のナウシカ」がヒットした宮崎監督は、盟友・高畑勲監督(77)と2人で
> 長編アニメ映画を製作する拠点作りにとりかかる。翌85年に設立されたのがスタジオジブ
> リだった。

>  宮崎・高畑両巨匠と、ジブリの顔といわれ一時は社長も務めた鈴木敏夫プロデューサー
> (65)の“3人4脚”でジブリは巨大スタジオに成長。


じゃあ、あの引退発表をした社長は何者で、どういう関係なん?